毎日の施工実績
引き戸やトイレを改修!
扉を抜いて2枚引きにしました。良い動線を確保 ↓工事前 ↓工事後 トイレをコンパクトなタンクレスに ↓工事前 ↓工事後 ついでにIHも新しくしましたよ
屋外での困り事 ガレージ編
改修前 階段からガレージまで距離があり、何も掴むものがなく 転倒の危険性も・・・ 改修後 手すりを持って移動ができるので安心ですね♪
日常導線に合わせた手すり
屋外への出入りと 洗濯物干し場への導線に合わせると —施工前— —施工後— このような形状になりました。 複数の金物(ブラケット)を組み合わせて 現場の状況に …
屋外の複雑な段差を綺麗にコンクリート
現況です。転落しそうな危険な動線を毎日移動 コンクリートイメージ 不要な段は撤去してきれいな動線になりました
屋外手すり
工事前:もともと手すりはあったのですが、片側にしかなかったため使いづらいとのことでした。 工事後:中央に手すりを追加し、両側手すりにしました。