手すり取り付け・バリアフリーなど介護リフォーム専門・平家専門店
施工例

毎日の施工実績

歪なアプローチの階段手すり

矩形のアプローチ階段も支柱と壁付けブラケットで理想的な形状で取り付けができます。 屋外用のステンレス制の手すり棒に樹脂巻で握る部分の裏側にはディンプルが付いているので 握りやすくなっています。 外部の手すりでお悩みや …

お風呂の困りごと

  改修前   お風呂の時 冬場はタイルが冷たく 滑るとお困りでした・・・     改修後   浴室用ノンスリップシートをはりました 冷たさも無くなり 滑る事もなく 安心 …

屋外組み立て手すり

    屋外の組み立て手すりを設置 イメージ写真通りの施工ができました。

あえてつなげない、あえてね。

縦手すりと横手すり、 2本を繋いで逆T型にした方が、 見た目はスッキリ綺麗に見えるけど、 あえて2本を離すことで、 手を横にすべらせる事もでき、使い勝手が格段に上がります。   でも、金額は2本分…。 &nbs …

トイレ新設

納屋にトイレがあり居室からも遠かったのですが 使っていない部分にトイレを新設! トイレまで安全に行けるようになりました。

車いすでの出入りのために

玄関前の廊下のスペースが限られており 車いすでの出入りがしにくい状態でした。   出入りしやすいように壁をぶち抜くことに!   仕上がりはこうなりました! 玄関から直線で出入りできるよう改修しました♪ …

畳からフロアへ

段差も解消されすっきりしました(*^。^*) ↓工事前 ↓工事後   ↓工事前     ↓工事後

出幅手すりの紹介

壁付け手すりは通常出幅が8センチ程度ですが、部材を組み合わせで木製手すりであれば 16センチ程度、鉄芯入りの手すりであれば20センチ程度まで壁から出せます。 ただ、間口が広い場所や、ドアノブやクレセントに差し支える場合が …

屋外 両側手すり

両側に手すりを設置し安全に昇降できそうですね!  

快適なお風呂になりました

浴槽内も広くなりゆったりと入浴できます!!

« 1 15 16 17 68 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社シニアハウスプラン All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.